海外遠征にはご注意! 
      私は、小学校1年生より水泳を始めて、4年生の時に選手コースに挙がりました。 
        その時はなにがなんだか解らなかったのですが月日は見る見るまに流れ・・・・・・・ 
      中学1年生の時に初めて全国制覇を果たしました。 
        その時におまけ付きで 海外遠征が付いて来たのです。 
        本当に嬉しくてたまりませんでした。その時のことを今回は書かせていただきます。 
      試合の名前は「アジアAGグループ選手権」でした。 
        日本の代表で日の丸をジャージの胸につけて堂々と「香港」渡りました。 
      一日目はみんなでの練習会があり、さすがにレース前なので練習もほどほどにして宿舎に 
        帰りました。 
        宿舎ではみんな和気藹々として本当に楽しく1日目が過ぎていきました。 
      何日かたったある日、みんなでお土産を買いに都会に行きました。 
        町並みは日本とはまったく違う町並みでなにを見ても感動する事が多かったように思います。 
        そんな楽しい観光の時間に事件は起きました。 
      商店街を歩いていた時です。突然上から・・・・・・ 
      な・なんと、コーラの紙コップが我々の目の前に落ちてきました。 
      本当にビックリしました。 
      私を狙ったかどうかは定かではありませんが、間違いなく我々を狙った事には間違いありません。 
        このときは本当に海外はなにがあるか解らないなと痛感しました。 
      これを帰ってから両親に話すと日本の国旗を胸につけて歩いているのが気にいらなかったので 
        はないかという事になりました。 
      場所によっては日本代表も楽ではないなと今でも時々思ったりします。 
      現在、活躍されている選手の皆さんも異国では十分に注意してがんばってほしいなと思います。 
      一回の海外遠征経験でしたが貴重な経験をさせて頂きました。 
         |