SWIM-TV  
SWIM-TV
水泳の総合情報サイト!
ニュースから練習方法まで、水泳に関する情報が満載!
 
    WWW を検索   swim-tv.jp を検索

  競泳ニュース  2007/4/9更新    ■過去のNEWS ■過去のNEWS2  ■過去のニュース3  

世界競泳2007 イン ジャパンの競泳日本代表選手が発表された。2007.4.9
大会は8月21日から24日までの4日間、千葉県国際総合水泳場で行われる。
FINAの北京オリンピック参加標準記録認定大会として開催される国際大会。
賞金総額4000万円の大会としても注目される。

5月8日から11日まで国立スポーツ科学センターで 第1次合宿
7月3日から30日までサポート合宿(国立スポーツ科学センター・フラッグスタッフ)
8月3日から17日まで韓国・済州島で第2次合宿の予定。

男子  
自由形 伊藤  真 /明治大学(4年)・東京SC
岸田 真幸 /アリゾナ州立大学(2年)・アクラブ調布
佐藤 久佳 /日本大学(3年)
細川 大輔 /グンゼスポーツ
小島 貴光 /KONAMI東日本
奥村 幸大 /イトマンSS
物延 靖記 /日本大学(4年)・セントラルスポーツ
葛原 俊輔 /湘南工科大付属高校(3年)・セントラル東戸塚
自由形・バタフライ 松田 丈志 /中京大学大学院(1年)・Speedo Racing Team
自由形
櫻井 裕司 /東京SC
土岐 健一 /日本大学(1年)・セントラルスポーツ
園中 良次 /福岡大学(4年)
背泳ぎ 森田 智己 /セントラルスポーツ
宮下 純一 /ホリプロ
入江 陵介 /近畿大附属高校(3年)・イトマンSS
平泳ぎ 北島 康介 /日本コカ・コーラ
崎本 浩成 /早稲田大学院・早稲田Race Club
立石  諒 /湘南工科大付属高校(3年)・キッツウェルネス藤沢
バタフライ 柴田 隆一 /チームアリーナ
高安 亮  /KONAMI東日本
山本 貴司 /近畿大学職員・イトマンSS
高本 翔太 /法政大学(3年)
坂田 龍亮 /明治大学(4年)・セントラルスポーツ
個人メドレー  高桑  健 /自衛隊体育学校
森  隆弘 /西日本スポーツアカデミー
奥出 泰史 /Zen Holdings・オアフクラブ綱島
吉井  純 /尼崎SS
女 子
自由形 山田  香 /スポ元住吉
岩崎  優 /アクラブ藤沢1
浦部 紀衣 /関西大学(3年)・KONAMI西日本
三田 真希 /KONAMI西日本
上田 春佳 /日本大学(1年)・東京SC
田井中千加 /京都外大西高校(2年)・イトマン京都
高鍋 絵美 /鹿屋体育大学(4年)
柴田 亜衣 /鹿屋体育大学大学院・チームアリーナ
自由形・バタフライ 矢野 友理江 /関西大学(1年)・KONAMI西日本
背泳ぎ 中村 礼子 /東京SC
伊藤 華英 /セントラルスポーツ
寺川  綾 /ミズノ
平泳ぎ 田村菜々香 /東海大学(3年)
種田  恵 /神奈川大学(3年)・JSS長岡
平泳ぎ・個人メドレー 北川 麻美 /早稲田大学(2年)・イトマン大宮
平泳ぎ   金藤 理絵 /東海大学(1年)
バタフライ  加藤 ゆか /山梨学院大学(3年)
土肥 亜也子 /KONAMI東日本
中西 悠子 /枚方SS
秋山 夏希 /山梨英和高校(1年)・甲府SS
個人メドレー 赤木裕加子 /ビューホテル
藤野 舞子 /キャラノ・インベストメント
中村 咲子 /東京立正高校(2年)・東京SC

日本水泳連盟はユニバーシアード大会の競泳代表36選手を発表した。2007.4.9
8月11日から17日までバンコクで開催される。
5月9日から12日まで国立スポーツ科学センターで第1次合宿、
7月3日から30日まで国立スポーツ科学センターでサポート合宿の予定。

男 子  
自由形 岸田 真幸 /アリゾナ州立大学(2年)・アクラブ調布
山元 啓照 /明治大学(2年)・アクラブ調布
松野 圭介 /山梨学院大学クラブ
奥村 幸大 /イトマンSS
物延 靖記 /日本大学(4年)・セントラルスポーツ
山田 裕一 /中京清泳会
土岐 健一 /日本大学(1年)・セントラルスポーツ
背泳ぎ 古賀 淳也 /早稲田大学(2年)・イトマン埼玉
宮下 純一 /ホリプロ
山口 雅文 /Speedo Racing Team
中野  高 /Speedo Racing Team
平泳ぎ 崎本 浩成 /早稲田大学院・早稲田Race Club
末永 雄太 /法政大学(4年)
川越 大樹 /中京大学大学院
バタフライ 北本 拓也 /秋田ゼロックス
富山 貴士 /中京大学(4年)
高本 翔太 /法政大学(3年)
坂田 龍亮 /明治大学(4年)・セントラルスポーツ
個人メドレー 高桑  健 /自衛隊体育学校
奥出 泰史 /Zen Holdings・オアフクラブ綱島
女 子  
自由形 岩崎  優 /アクラブ藤沢
浦部 紀衣 /関西大学(3年)・KONAMI西日本
福地 尚美 /京大学(4年)
高鍋 絵美 /鹿屋体育大学(4年)
米永 智香 /鹿屋体育大学(3年)
背泳ぎ 寺川  綾 /ミズノ
田部井恵理 /日本体育大学(2年)
五十嵐貴美 /鹿屋体育大学大学院(1年)
平泳ぎ 三輪 芳美 /KONAMI東日本
田村菜々香 /東海大学(3年)
平泳ぎ・個人メドレー 北川 麻美 /早稲田大学(2年)・イトマン大宮
平泳ぎ 金藤 理絵 /東海大学(1年)
バタフライ 加藤 ゆか /山梨学院大学(3年)
押味 正恵 /長岡大学(4年)・JSS長岡
飯窪 麻未 /山梨学院大学(2年)
個人メドレー 藤野 舞子 /キャラノ・インベストメント


ソープ氏がドーピング疑惑全面否定
2007.4.4
イアン・ソープがドーピング(薬物使用)疑惑を全面否定した。「私は常にドーピング検査を支持してきたし、最も多くの検査を受けた選手の1人だ。潔白が証明されると完全に自信を持っている」と訴えた。


デブルーイン(オランダ)が引退を表明  2007.3.13
4個の五輪金メダルを獲得したインヘ・デブルーイン(オランダ)が引退を表明した。
※デブルーインは、50m自由形の女王として有名なスイマーであった。

AFP=時事より

3月3日(東京辰巳国際水泳場)で行われている競泳日本短水路選手権の結果。
■男子 50m 自由形 決勝 伊藤真 22.05 日本新 (佐藤久佳22.06で2位)
■男子 100m 自由形 決勝 佐藤久佳 48.51 日本新 (細川大輔48.75で2位)
■男子 200m 自由形 決勝 細川大輔 1:45.32 日本新(24.55・51.39・ 1:18.66)
■男子 400m 自由形 決勝 櫻井裕司 3:45.98
(25.74 54.09 1:22.83 1:52.02 2:21.05 2:50.32 3:18.94)
■男子 1500m 自由形 決勝 土岐健一 鶴岡SC 7:53.71 高校新 14:58.98 高校新
(57.22 1:55.88 2:55.52 3:54.86 4:54.63 5:54.67 6:54.23 7:53.71
  8:54.08 9:54.75 10:56.26 11:57.91 12:59.59 14:00.80)

■男子 50m 背泳ぎ 決勝 森田智巳 24.05 日本新
■男子 100m 背泳ぎ 決勝 森田智己 24.81  51.55 日本新 (宮下純一25.16 52.20で2位)
■男子 200m 背泳ぎ 決勝 森田智己 1:53.41 日本新 (26.81 55.78 1:24.71)

■男子 50m バタフライ 決勝 高安亮 23.42 (大林一樹 23.73 高校新で2位)
■男子 100m バタフライ 決勝 高安亮 23.63 50.74 日本新
(大林 一樹 24.47 51.85 高校新)
■男子 200m バタフライ 決勝 柴田隆一 1:51.30 日本新 (25.40 52.96 1:21.32)

■男子 50m 平泳ぎ 決勝 北島康介 27.14 日本新 (立石諒キッツウェルネス藤沢27.88 高校新で8位)
■男子 100m 平泳ぎ 決勝 北島康介 (27.66)  58.34 (立石諒28.46 59.48 高校新で2位)
■男子 100m 平泳ぎ 決勝 立石諒 (28.46) 59.48 高校新

■男子 200m 平泳ぎ 決勝 北島康介 2:04.96 日本新 (28.33 59.56 1:31.88)
(立石諒 キッツウェルネス藤沢 2:07.40 高校新で3位)

■男子 100m 個人メドレー 決勝 佐藤久佳 日本大 24.49 54.06 (藤井拓郎 25.11 54.38)
■男子 200m 個人メドレー 決勝 高桑健 1:56.22 (25.81 55.65 1:28.91)
佐野 秀匡 1:56.39 (25.30 54.33 1:28.59)で2位
■男子 400m 個人メドレー 決勝 佐野秀匡 4:06.01
(25.70 54.99 1:26.13 1:57.19 2:32.48 3:07.96 3:37.52)

■女子 50m バタフライ 決勝 加藤ゆか 26.12 日本新
■女子 200m バタフライ 決勝 中西悠子 2:04.21 日本新 (28.44 59.96 1:32.03)


■男子50m自由形予選で、佐藤久佳(日大)が22秒09の短水路日本新記録。
※ 従来の記録は今年2月の東京都記録会で伊藤真(東京SC)22秒25。
■女子50mバタフライ予選では、加藤ゆか(山梨学院大)が26秒25。
※従来の記録は自身の持つ(26秒38)
男子100m平泳ぎ予選で、立石諒(キッズウェルネス藤沢)が59秒88の短水路高校新記録。

会社概要    プレスリリース    プライバシーポリシー    広告掲載    ヘルプ
Copyright (C) 2004-2006 SWIM-TV, All rights reserved.