講師プロフィール


井村 雅代(いむら・まさよ)
8月16日生まれ。大阪府出身。井村シンクロナイズドスイミングクラブ所属。1985年、井村シンクロクラブを設立し、立花、武田のほか多数の一流選手を輩出してきた。1978年から日本代表コーチとなり、2001年に行われた世界水泳福岡では立花、武田ペアを日本シンクロ界初の金メダルに導く。またオリンピックにおいても84年ロサンゼルス以降昨夏行われたアテネオリンピックまで6大会連続でメダルを獲得。日本シンクロ界をリードする指導者。
井村よりご父兄へ
こどもの自立・やる気を引き出すには、課題を与えてクリアさせ、それを認めてあげること。困難を乗り越えた先にある、達成感や成功体験にこそ、こどもの心の成長があります。このツアーは、技術を磨くためのものではありません。心を磨くためのツアーです。我が子の可能性に驚き、きっと感動されることでしょう。



立花 美哉(たちばな・みや)
12月2日、京都市生まれ。小学生からシンクロを始め、91年の世界ジュニア選手権で3冠。94年にはカナダに自費留学し、技術を磨いた。2001年の世界選手権デュエットで、武田美保とのコンビで日本選手初の優勝を果たした。オリンピックにおいても96アトランタでチーム銅、シドニーでデュエット・チームとも銀、昨夏アテネでもデュエット・チームで銀を獲得。外国人並みの長い手足を生かした演技が特徴。170センチ、55キロ。
立花より参加者へ
シンクロってむつかしいと思っていませんか?確かに、水の中で人と同じ動きを行うことは簡単ではありません。でも、みんなで力を合わせ、できた時の感動は素晴らしいものです。
夏休み、青空の島グアムで私たちと素敵な思い出を作りましょう。


藤井 来夏(ふじい・らいか)
7月5日、京都府生まれ。6歳から地元のスイミングスクールで水泳を習い始め、8歳でシンクロナイズドスイミングを始める。小学校6年生の時、井村シンクロクラブに移籍。 ナショナルチーム歴10年。オリンピックにおいては、96アトランタでチーム銅、2000年シドニーにおいてチーム銀を獲得後引退。その後、プロ・シンクロナイズドスイマーとして活動をスタート。主にシンクロナイズドスイミングショーをはじめ、シンクロナイズドスイミングの体験会、リズム水泳セミナーなど、シンクロナイズドスイミングの普及につながる活動にも取り組む。テレビ、ラジオ、トークショーなどにも出演。
藤井 来夏 オフィシャルホームページ
http://www.raikafujii.com

バラエティー番組 どっちにスイマーショー 
スイム川柳 ・ スイムボカン ・ キング&クイーン
スイムバー 練習嫌い隊 水泳のアンビリバボー
読書番組 「挑戦する心」
「マネージャーのコラム」
  「nakajima`s columm」
情報番組 スイムランキング50傑 いろはの「い」 水泳の怖〜い病気
水泳教室案内所(競泳・シンクロ・飛込・水球)
強い選手がいるスイミングやクラブ クラブ紹介 いい店 
リンク集
マスターズ番組 マスターズ試合情報 マスターズ選手登録
マスターズの星 マスターズの世界新記録
教育番組 水泳用語 練習紹介 泳ぎ方 
ルール(競泳・シンクロ・飛込・水球)
特番 「スイムステーション」
ダイエット特集 
水泳名鑑
選手番組 日本新記録 (短水 長水) 世界新記録 (短水 長水
スイマーの星 オリンピックまでの道のり 選手登録
制限タイム(JOやオールジャパンの制限タイム) 水泳用語
練習紹介 JOに出場するには  レース予想
JOの決勝タイム予想2005  グァム合宿
買い物・ショッピング 水泳の専門店(限定物あり)
子供番組 水泳の進級基準 子どもに関するいろいろ
子ども水泳Q&A 子どもグッツ 水泳指導理念 水の病気
子どもがプールを嫌がる理由
子どもSOS
リンク 水泳関連のリンク
ご意見ご感想はドシドシメールで下さい。

このページをご覧になるには、
Netscape Navigator3.0、Internet Explorer4.0以上を推奨します。
Copyright 2004 SWIM TV WEB Project Please e-mail to info@swim-tv.jp